
【東京】東京駅のイルミネーションで撮影
今回は前撮りの定番中の定番スポット、東京駅での撮影でした。
東京駅といえば夜のイルミネーション撮影が定番ですね。
17:00~19:00頃に東京駅に行くと、必ずウェディングのお客様を見かけるかと思います。
東京駅だけでなく周辺のイルミネーションも綺麗ですね!
(丸の内の仲通りのイルミネーションは11~2月限定になります)
これは別日の撮影になりますが、明治生命周辺は日中・夜で雰囲気が変わり、どちらも素敵ですし、
皇居前のイチョウ並木やストロボの使えないブリックスクエアなどは日中限定の撮影スポットになります。
定番の撮影スポットになる東京駅ですが、2022年10月頃から急激に撮影する方が増えており、譲り合いながら、またはタイミングを見ながらの撮影になります。
特に和田倉門周辺は3~4組が待機しており、長時間待つことも多いです。
12~2月頃の撮影では、寒さが想像以上だったという新婦さまも多いので、防寒対策をしっかりされることをおすすめしています。
おすすめ度★★★☆☆
GOODポイント
・東京駅・明治生命・丸の内の仲通りなど、レトロな雰囲気の建物。
・都心からのアクセスが良い。
・事前の撮影許可が不要。
BADポイント
・観光客、通勤の方、他の撮影のお客様などが入り乱れる、定番の撮影スポットの中でも飛び抜けた人出の多さ。
・特に11~12月はイルミネーション目的の方でかなり混雑します。